藤崎ちえこさんの講演会「愛された記憶」

  • 2016.02.29 Monday
  • 18:10
藤崎ちえこ

<藤崎ちえこさんよりメッセージ〉

「長年のワークと研究から、ヘミシンクをやったけど、今いちうまく行かなかった方も、
日本古来の修行法を取り入れた方法で
心の解放などを行うことにより、
「新しい世界」と「気づき」、「
覚醒体験」することができるということがわかってきました。
当日は、これまでにない「ヘミシンクを取り入れた感情解放」や「瞑想ワーク」を行います。

ご自宅でのヘミシンク・トレーニングをされている方にとっても、参考になると思います。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

藤崎ちえこさんの新刊「覚醒のしくみ 愛恩法」出版記念講演会に行ってきました。

藤崎さんは、日本で最初に2003年からヘミシンクを教え始めた方です。
医学博士で、心理学者、ヘミシンクトレーナーです。
もう20年以上、心理カウンセリングを行っているそうです。

講演の内容から、内観法とヘミシンクを組み合わせた内観法の進化バージョンのようです。

本にも書いていないことを教えてあげますとのことでしたが、まだ読んでいないので、読みながら確認したいです。

心理学のミニ知識の講義の後、ワークを行いました。

愛された記憶というのは、マズローの承認欲求を満たすものだそうです。
ヘミシンク音を聞きながら、参加者全員で愛された記憶をたどりました。

私は2,3才の頃に父方の祖父に動物園に連れて行ってもらったことを思い出しました。
普段むっつりした祖父でしたが、祖父の中にウォークインすると、「なんて可愛いんだ〜」と、とてもうれしそうに私が帰りにレストランでホットケーキを食べている姿を眺めていました。

このときは、も一緒だったとずっと思い込んでいました。
1才下の妹とはいつもセットで扱われていました。
しかし、よく思い出してみると、まだヨチヨチ歩きの妹を面倒くさがりのお祖父ちゃんが連れて行くはずがありません。

お祖父ちゃんは私を、私だけを可愛がって愛してくれたんだ〜

この気づきは大きいことでした。
とてもうれしかったです。(;▽;)

また、同じ頃、アパートに母方の祖父が訪ねてきて、二人に姫鏡台やお菓子を持ってきてくれました。
私をヒザに乗せてあやしてくれました。

彼の中に入ると、「小さくて可愛いな〜ホントにホントに愛らしいな〜」という気持が伝わってきました。
妹は隅っこのベビー布団で眠っていました。


今まで意識してきませんでしたが、私は二人の祖父にこんなにも愛されていたんだな〜
ジーンとしました。

あちこちですすり泣きが聞こえてきました。
他の人たちも同じ気持ちだったようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ヒカルランドのセミナーは5回参加すると、新刊が2冊もらえます。
ちょうど5回目だったので、「愛恩法」と成瀬雅治さんの本をもらってきました。

すごく得した気分です。
感謝、感謝です。
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ


☆ . ::・’゜☆ . :

個人セッションのご案内
これからの予定・イベントのご案内

 詳細はこちら

ランキングに参加中 
いつもクリックありがとうございます。^0^v

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

義務教育の誤解

  • 2016.02.28 Sunday
  • 13:15

【19世紀、小学校に通う風景】

最近でも不登校のお子さんの相談を受けると、義務教育について誤解されている方がいます。

ウィキペディアで「義務教育」を検索すると詳しく書いてあります。

私の息子が不登校になったとき(30年前)、校長先生や担任から「義務教育だから登校させないと罰せられますよ」と脅されたことが何回もありました。

今では、そんな不勉強な教師はいないと思いますが、そう思い込んでいる保護者はいるようです。

日本では、義務教育についての法律があります。

 日本国憲法第26条
(2)すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

一応、国民の義務です。
そして、義務には4つあります。

就学義務(就学させる義務)
保護者は、学齢期の人を小中学校などに通学するように取り計らう義務がある。

学校設置義務
学校教育法の第38条に「市町村は、その区域内にある学齢児童を就学させるに必要な小学校を設置しなければならない。」と定められている。市町村に義務がある。

就学保障義務
国は義務教育の対象者の就学を奨励しなければならない。貧困家庭の援助など。国の義務。

避止義務
学齢期の子女が教育を受けられるよう、事業所はこれらの児童を労働者として使用してはならない。

これらを読むと、子どもには義務はないのですね。
法律家の意見も聞いてみたいところです。

学校教育法によると、督促されても保護者が子どもを登校させなかった場合、10万円以下の罰金と書いてあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜

しかし、督促について定めた学校教育法施行令第20条・第21条の運用によっては、保護者に対して督促が行われず、保護者は処罰されない。

保護者が催促を受けない具体例としては、保護者が子供が学校に就学できるよう充分な便宜を図った上にもかかわらず、子供自身が登校しない場合などである(不登校。古くは「登校拒否」と呼ばれた)。

このようなことについては、いじめ、校内暴力などの教育問題との関係もある。

ただし、保護者が就学させなければならない子で、病弱、発育不完全その他やむを得ない事由のため、就学困難と認められる者の保護者に対しては、市町村の教育委員会は、文部科学大臣の定めるところにより、保護者の義務を猶予又は免除することができる。(ウィキペディアより)


〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、保護者が努力したにもかかわらず、子どもが登校しなかった場合は罰則規定にあてはまらないのです。

また、子ども達は教育を受ける「権利」があります。

日本国憲法 第26条
【教育を受ける権利、教育の義務】
(1)すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
(2)すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。


ですから、学校に原因がある場合、学校が努力する義務があるはずです。
学校や教育委員会にだまされないように、しっかりお勉強しましょうね。
       (*^-^*)

「知識は愛であり光であり、未来を見通す力なのだ」
アン・サリバン(教育者)


☆ . ::・’゜☆ . :

個人セッションのご案内
これからの予定・イベントのご案内

 詳細はこちら

ランキングに参加中 
いつもクリックありがとうございます。^0^v

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

 

セレブ劇場に招待されました。

  • 2016.02.26 Friday
  • 08:31
ダンスパーティ
【ヴィルヘルム・ゴーズ『ホーフブルクの宮中舞踏会』1900年】
クリックすると拡大します。

以前、「不幸劇場にようこそ」という記事を書きました。
夢の中で、不幸な話を聞いて自分の不幸度を強化する集まりの体験です。

数日前の夢の中では、恰幅の良い紳士や淑女の集まりに招待されていました。
まるで貴族の社交界パーティのようでした。

ほとんどが熟年でしたが、
男性は燕尾服や高級スーツで身を固め、
女性はおしゃれなヘアスタイルとベルベットや高級レースの飾りをつけた優雅なドレスでした。

中央のグランドピアノの前でマーロン・ブランドのような立派な男性がカンツォーネを披露し、深紅のベルベットドレスの熟女が私の手を引いて、みんなに紹介していました。

この方が有名な○○の先生ですよ〜
みなさんも・・・・・しましょうね〜

(よく聞き取れませんでした)

私は
もっと豪華なドレスを着ていけばよかったなぁ
そんな紹介されて恥ずかしい〜

と思いました。(^^;  

よ〜し、次はもっと豪華なドレスとヘアでセレブな雰囲気を創ろう!と決心したところで目が覚めました。

ついに不幸劇場を脱出して、
セレブ劇場の仲間入りができたらしいです。
\(o⌒∇⌒o)/


☆ . ::・’゜☆ . :

個人セッションのご案内
これからの予定・イベントのご案内

 詳細はこちら

ランキングに参加中 
いつもクリックありがとうございます。^0^v

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

 

数秘術講座(基礎)のご感想をいただきました。

  • 2016.02.23 Tuesday
  • 19:24
数秘

数秘術講座、基礎のご感想

M様(女性)


リマさんの対面での
数秘術セッションを受けた時に
自分自身や自分の人生についてのモヤモヤや不安が一気に吹き飛び、気持ちが
スッキリしました。

今まで見えない場所を手探りで生きてきた人生に、数秘のスポットライトに照らされ
霧が晴れました!


数秘術って凄い!と感動して
基礎講座を申し込みました。

自分でも ネットや本を読んで調べてみたりはしていましたが
リマさんの資料がとてもわかりやすくて

数字のエネルギーを理解するのに とても重宝しています。

数秘の神秘と人生の神秘にいつもワクワクしながら
楽しく学んでいます。
ありがとうございました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

リマ:
M様、ご感想ありがとうございます。
早速、ご家族やお友達を数秘術で観てあげて、とても喜ばれているそうです。

M様の誕生数は
9(人類愛)です。
しょっちゅう、悩みを相談されているそうです。
それに数秘術が加われば
鬼に金棒ですね。

基礎講座では、ご家族の生年月日を練習台にしますので、一家全員の数秘もわかってお得ですよ。

現在モニター価格中です。
数秘術講座(基礎、中級、個人指導)☆☆☆

☆ . ::・’゜☆ . :

個人セッションのご案内
これからの予定・イベントのご案内

 詳細はこちら

ランキングに参加中 
いつもクリックありがとうございます。^0^v

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。
 

古代エジプト庶民の暮らし

  • 2016.02.20 Saturday
  • 22:14
遺跡
【デル・エル・メディーナの街の跡】

NHKスペシャル 知られざる大英博物館(1)
   古代エジプト 民が支えた3千年の繁栄


2012年の放映ですが、古代エジプト庶民の暮らしの特集です。

古代エジプトと言えば、今まではファラオや神官の話が主でしたが、この特集では庶民の暮らしぶりの片鱗を伺わせる研究成果がいろいろ見られて面白かったです。

動画は私は無料サイトで見ました。
検索すれば見つかりますが、
すぐ削除されるようです。

NHKオンデマンドで探したのですが、見つかりませんでしたので、
この番組を見た人の感想を貼っておきますね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2012年7月25日
古代エジプトの庶民の暮らし

http://antiquenostalgia.blogspot.jp/2012/07/blog-post_25.html

リマ:適当に要約しました。

・2700年前の女性のミイラからわかったこと

庶民は安上がりな方法でミイラを作っていた。

・スーダンのアマラ西遺跡での発掘作業からわかったこと

3300年前の街の跡が見つかり、発掘調査が続けられている。

    ゴミが増えすぎて家を建て直しした形跡
    → ゴミ問題がすでに起こっていた

    二世帯住宅の跡
    → 家族単位のプライバシーを大切にしながら暮らしていた

    ワイン壷の発見
    → 庶民の中にもワインを飲めるほど裕福な人がいた
庶民はビールというのが今までの通説

・ミイラになれなかった人々の墓の骨の分析から・・・

    骨粗しょう症の高齢女性の骨が見つかる(「古代エジプト人は短命」説覆る)
    贅沢病と言われる痛風の人の骨が見つかる
    炭素と窒素の分析より、小麦のパンと草食動物などを食べていた。
  → バランスのよい豊かな暮らしぶり


・ケンヘルケプシェフという人が残したパピルスからわかったこと

近年、民衆に広く普及していた「民衆文字」の解読作業が進んでいる。
3200年前に存在した、ケンヘルケプシェフさんという人が残したパピルスの解読により、
当時の庶民がどんな思いを抱いて生きていたのかがわかってきました。

◆ケンヘルケプシェフさんの一生◆

父の仕事の関係でデル・エル・メディーナに移り住む。
↓「勉強しないとダメな大人になるぞ」と父から言われて育つ。
↓ 庶民のエリート職「書記」を目指す。
↓ 思春期を迎え、恋をする。
(17編の愛の歌と、女性からのラブレターも見つかる)
↓ 書記になり「王家の谷」で墓造り職人の監督をする職に就く。
 (王家の谷では直筆のサインが多く発見されている)
↓ 口うるさい上司と自分勝手な部下たちによるストレスで不眠症に悩まされる。
 (部下たちの出勤簿には、二日酔い、サソリに刺された、自分の誕生日、など、好き放題な欠勤理由が書かれている。)
↓ 43年に渡って書記を務め、60代後半でこの世を去る。。。


・3000年も続いた古代エジプト繁栄の秘密とは・・・

1.貴重な知識の伝承と共有
農業に関する情報や、最先端の医療技術の情報などを、ファラオが積極的に民衆に公開し、社会生活を活性化させていた。
貴重な知識は代々受け継がれていった。
(「これは200年前のパピルスから書き写したものである」という注釈が付いた数学問題集のパピルスが見つかっている:リンド数学パピルス)

2.民衆の声を優先する政治
紀元前1156年ラムセス3世の時代に、デル・エル・メディーナの職人たちによる給料未払いに対するストライキが起こる。
数日後、給料(パンや麦)が支給される。
→ファラオと民衆の間には対話が存在し、ファラオへの抗議も可能だった。
リマ:ホントかな〜?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

リマ:なんだか、良いところばかりのような気がしますが、そういう面もあったんだと思います。
ケンヘルケプシェフさんは当時の
エリート職「書記」になれたので、庶民としては良い生活だったのでしょうね。
上司と部下の板挟みで不眠症になるなど、今の
中間管理職と変わりません。

庶民の生活にどのくらい魔術呪術が関わっていたかを知りたいところですが、NHKでは無理ですね。

☆ . ::・’゜☆ . :

個人セッションのご案内
これからの予定・イベントのご案内

 詳細はこちら

ランキングに参加中 
いつもクリックありがとうございます。^0^v

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

 

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
<< February 2016 >>

いつも応援のクリックありがとうございます。。。。ランキングとHPです。

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 初富開拓の歴史1
    リマ (09/28)
  • 初富開拓の歴史1
    田村高弘 (09/28)
  • 中絶のコメント「双子を中絶したことの罪悪感で苦しんでいます。」
    リマ (04/29)
  • 中絶のコメント「双子を中絶したことの罪悪感で苦しんでいます。」
    haru (04/28)
  • 中絶して罪悪感に悩んでいる方へ
    haru (04/27)
  • ミカエルストーンWSご感想「リラックスしたら良いんだよ」
    maki (07/20)
  • コメント相談「双子を中絶しました。」
    C (04/20)
  • 『お腹の中の短い命』にうれしいコメントをいただきました。
    C (03/26)
  • 『お腹の中の短い命』にうれしいコメントをいただきました。
    Y (03/08)
  • お腹の中の短い命、愛を伝えに来てくれる赤ちゃん
    リマ (03/01)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM