図書館カフェ(新宿)に行きました。

  • 2010.04.30 Friday
  • 13:10

図書館カフェ
【図書館カフェ外観】

都内は八重桜も終わりかけ、新緑の美しい季節になりました。
昨日はセルフサポートグループのオープン・スピーカーズ・ミーティングに出かけました。
依存症関連なので、別の記事に書く予定です。

終わってから、ふと先日の双子魔女さんの講演会で同じテーブルだった方に紹介された図書館カフェに行ってみようと思いました。
地下鉄新宿三丁目で降りて、高島屋の方に歩いて細い道を入ったところにありました。

なんだか入りずらい雰囲気・・・
図書館カフェの旗が下がっているんだけど、窓からは本がびっしりなのが見えるだけで、中が全然見えないです。
思い切ってそーっとドアを開けてみると、小さな空間に数人の男女がいました。

天井まで、スピや心理、食養の本がぎっしり。
その辺に座ってハーブティーを飲みながらまわりを見回していたら、ライヤーの演奏が始まりました。

とっても良かったです。
ざわざわしていた心が静まり、静寂が訪れてきました。
目をつぶって聞いていると、星の光がキラキラ降ってくるような感じがしました。
演奏したのはみやたよしたけさんという長身のやさしそうな方です。

終わってからはカフェ名物らま鍋(カレー汁)をいただきながら、夜更けまでスピ好きのお客さんたちとお話しました。
なぜか初対面とは思えませんでした。
どうやら前世の縁がありそうな人たちでした。
また、どこかで会うことになりそうな予感です。 (^ - ^) 

図書館カフェ HABI ROAD
http://ameblo.jp/skmhirai/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   電話リーディングのご案内

  
ランキングに参加中 
応援のクリックありがとうございます。^0^v

精神世界 ←ぽちしてね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

双子魔女さんと引き寄せの法則にしきさんの講演会

  • 2010.04.27 Tuesday
  • 21:35

講演会の写真
【双子魔女さんとにしきさん 双子魔女ブログから】

makiさんのブログで知って、すぐに申し込みました。
どんな人だか何をしているかも知らないのに、双子魔女と聞いたとたん、行かなきゃ!
という強い気持ちになりました。

当日は「どうして申し込んじゃったのかな〜?」と思いながら、銀座をウロウロしてやっと会場を見つけました。
エレベーターに乗ったら、ドアが閉まる直前に入ってきた数人の男女。

「ほーら、○○ちゃん、にしきのおじちゃんよ。ごあいさつは?」
「へんな魔女の帽子かぶってないんだ〜」
「やだ〜ふつうのかっこうですよ」

???あ〜ら、双子魔女さんとお子さんとにしきさんだ!
偶然なのか、縁があるのか。

第一部は双子魔女さんのトーク

お二人は四谷で前世カフェを開いているそうです。
そこでコーヒーを飲みながら、自分の前世を教えてくれるのです。

今回はみりさんの離婚のお話から始まって、お母さんに悪霊がついた話など交えて、お二人の実体験とそこから得た教訓でした。
みんな笑い転げながら聞いていました。

深刻な話をこんなにユーモアのネタにしちゃっていいのかな〜
というくらい、明るい口調で、ネガティブになりやすい私としてはショックでした。 (;´∀`)

第二部はにしきさん「引き寄せの法則」のお話

にしきさんのお話を聞いて、私の引き寄せの法則の理解が浅いことが判明しました。
上手な気持ち良いトークで、聞いているだけでハッピーになれそうです。

こんなに思い通りになるなら、もう一度「引き寄せの法則」を読み直してみようと思いました。
そして、にしきさんのセミナーにも行かなくっちゃ!o(^o^)o


双子魔女ブログ
http://ameblo.jp/hutagomajyo/

引き寄せの法則official blog(にしきさん)
http://hikiyose.sbcr.jp/


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   電話リーディングのお知らせ

  
ランキングに参加中 
応援のクリックありがとうございます。^0^v

精神世界 ←ぽちしてね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

インナーペアレンツ

  • 2010.04.22 Thursday
  • 22:55
 
「アダルト・チルドレン」完全理解
「アダルト・チルドレン」完全理解  信田さよ子

おすすめ平均
stars記憶のおもりを知る方法とは?
starsためになった
stars哲学書と勘違いしてるようである。
stars日本のアダルトチルドレン
starsピタっとくる

Amazonで詳しく見る by G-Tools


信田さよ子さんの著書「アダルト・チルドレン完全理解」を読んでいたら、実に興味深いことが書いてありました。

第六章 インナーペアレンツ 
(適当に要約してあります。) 

アメリカのAC(アダルト・チルドレン)と日本のACは性格や質が違います。

アメリカでは、親からの暴力や性的虐待が非常に多いのですが、日本の場合は共依存的な親との関係で、「あなたを愛しているわ、期待しているわ」という親の支配によって生み出されたACが多いのです。

いまだに自分の中に親が棲みついていて、愛情という言葉で私を縛っている、と言えます。

インナーペアレンツの定義

インナーチャイルドとは、心の傷(トラウマ)を負った内なる子どもを今の自分が癒す、というように使います。

自分の中に傷ついた子どもがいるとします。私が三歳ぐらいの子どもで、傷ついて泣き叫んでいますが、だれも癒してはくれません。だからそれに気づいて、いまの私がその三歳の子どもを癒してあげなければ、だれが癒してあげられるかという発想です。

それは男にとっても女にとっても言えることで、自分以外にだれが自分をかわいそうと嘆いて抱きしめてくれるのか。だから自分で自分を抱きしめようというように。

インナーチャイルドは私の中にいる三歳の私ですが、インナーペアレンツというのは、いま私の中にいる親のことです。

それが清算されていて、もう親が私の中にいなければ、もしくはおとなしく座っていればいいのですが、いまだに私の中にいて私を支配し、私の人生に関わりつづけていると苦しいのです。だから、いま私の中にいるインナーペアレンツを、つまりは私と親の関係を清算しましょうということです。

これは、心の中にいる親を、外に出してしまえということではなく、たとえでいうと、料理するということです。自分と親のストーリーを語ることで料理し、整理しなおしていくのです。

「内在する親との訣別」と言ったほうが、もっと個の確立への方向を示し、日本社会のベタベタを脱するきっかけになるのではないかと思います。

原因を除けばすべてが解決するでしょうか。
私は”親が原因”と言いたいのではありません。親を抹殺すれば解決するわけではありません。親との関係で苦しんできたのですから、親との関係を変えればいいのです。

今の自分をむりやりインナーチャイルドとして対象化せず、今ここに棲みついている親との関係を整理してゆくことのほうが現実的でしょう。

そして、親の人生と自分の人生の間に線を引けるようになることです。親もあれでよかった、私もこれでいいと思えるようになることがACの回復だと思います。

そのためには、グループカウンセリングなどで、思い出すままに自分の親のイメージや自分と親の関係を語っていきます。言語でストーリーとして語ることで、自分と親との関係が「言葉」になり、自分の外に出て行きます。感情も伴いますから、怒り、悲しみなどの感情も放出されていきます。

何度も何度も語ることで、”怪物のように大きな存在”だった親が縮んで小さくなっていきます。子どもは”怪物のように大きな親”が演ずるドラマの脇役だったのが、親のドラマの舞台から降りて、自分が主役のドラマを作り直し、親と訣別することができます。
これがインナーペアレンツの駆逐です。

親と訣別するといっても、親を捨てろということではありません。親が主役であるストーリーが変わって、そのドラマの舞台から降りるのです。

親と和解しなくてもいい、許さなくてもいい、憎んでもいいし、闘ってもいいし、折り合いをつけてもいいし、駆逐してもいい。自分が主人公になるには、親を「自分のストーリーの一登場人物」として整理できればいいのです。

ACが回復するとは、楽になればそれで良いのです。
摂食障害やアルコール依存症のように困った行動があれば、それがなくなることが回復だというのはわかりやすいです。
しかし、ACにはそれがないのです。
回復は親の清算で7割達成されます。


信田さんは日本人はもともと個の確立がはっきりしていないので、インナーチャイルドの問題に取りかかる前に、親から分離することが必要だと言っています。

親から受け継いだり押しつけられた考えに気づき、それを切り離して清算するのです。
それには、安心して話せる場所で何度も何度も、親との関係を話していくと、だんだん内容や親のイメージが変わってきて、初めは親が主人公だったストーリーが自分が主人公で親は脇役になってきます。
そうすると、気持ちが楽になってきます。

でも、安心して話せる場所なんてあるんでしょうか?
一人だけでぶつぶつ言っていても効果あるのでしょうか?

つづく

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   電話リーディングのお知らせ

  
ランキングに参加中 
応援のクリックありがとうございます。^0^v

精神世界 ←ぽちしてね。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

共依存を癒すには インナーチャイルドを癒す

  • 2010.04.22 Thursday
  • 09:49

ディズニープリンセス
【ディズニープリンセス】

またまた「共依存かもしれない」からです。

共依存を癒すには、次のステップで自分を癒していきます。

A.インナーチャイルドを癒す
B.自己否定のゲームに打ち勝つ
C.自分の感情に向き合う
D.気持ちを伝える
E.信頼することを学ぶ
F.境界線を設ける
G.自分の人生を引き受ける


順番に簡単に説明していきます。

A.インナーチャイルドを癒す

親が子どもの要求にちゃんと応えられないと、子どもは本来の成長のチャンスを失います。子どもが成長しながら学ばなければならなかった重要な課題とは次のようなことです。

・自分の世話をしてくれる人を信頼すること。
・自分をとりまく未知の世界を安全に探検すること。
・自分の気持ちを満たす方法を知ること。
・自分を表現すること。
・自分はこの世界でたった一人しかいないと知ること。
・自分を肯定すること。

あなたの中のインナーチャイルドは、あなたが本当は何を欲し、何を必要とし、何を感じているかを知っている存在です。
しかし、共依存の人はずっとインナーチャイルドを無視して傷つけてきました。ありのままの自分を受け入れてもらえなかったので、真実の自己であるインナーチャイルドを受け入れられずに、自分の敵だと考えています。

インナーチャイルドを味方にすることが、共依存からの回復と、真の自分自身を見つけ出すことにつながります。

本来、インナーチャイルドとは次のような子どもです。

楽しさで満ちている。
喜びにあふれている。
愛に満ちている。
冒険家である。
のびのびしている。
創造的である。

いつもこんな気持ちで暮らせたらどんなに幸せでしょうか。
これから、インナーチャイルドと仲直りをしたいと思います。 (^ - ^) 

しかし、今まで心の奥底に閉じこめて無視したりいじめていたので、「これからは仲良くしようね。さあ、出ておいで」と言ってもなかなか出てきてくれません。

心の中で幼い頃の自分を呼び出して対話しながら、インチャのしたいことを一緒に体験していきましょう。
子育てを自分でやり直すのです。


・家族のアルバムをながめて、幼い頃の写真をながめ、当時のことを思い出します。
あなたは当時何を感じていたか。
何をするのが好きだったでしょう。

・目を閉じて幼い頃の自分を思い描いてみましょう。
思い出せる一番幼い自分です。
その子に呼びかけてみましょう。
「あなたをもっと知りたいの」
「私があなたを守るから出てきても安心だよ」
「あなたのことを愛しているよ」

・ノートに「私は〜を覚えています」と書いて文章を作りましょう。
思い出すかぎりどんどん書いていきます。

・インチャの姿を想像して、クレヨンで絵を描いてみましょう。

・インチャに当てて、手紙を書いてみましょう。
幼い自分にどんなことを言ってあげたいですか。

・今度はインチャからその手紙の返事をもらいましょう。
成長した今のあなたに何を言ってあげたいか、考えてみましょう。

もっとも大切なことは、よく話を聞いて、その存在を認めることです。
毎日、静かな時間を少しでもとって、インチャの声に耳を傾けましょう。

インチャと結びついて信頼を得れば、真実の自己と健康的な関係を築くチャンスがきたのです。
インチャと共に時間をすごし、すばらしいことをしてあげられます。
。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.

・ほめられたらじっくりと耳を傾ける。
・自分をすてきに見せる色を身につける。
・楽しむ。笑う。
・観たい映画を観る。
・抱きしめてくれるように友だちに頼む。
・夕食に出かける。

あなたのインチャを喜ばせることは、あなた自身が喜ぶことです。
罪悪感を感じないで、たくさんの楽しいことを見つけましょう。

私は昨日、ディズニープリンセスのカラフルなメモ帳と塗り絵を買ってきました。
ツタヤで「美女と野獣」のDVDを借りてきて、インチャと楽しみました。
お店の人は孫にあげるためだと思ったかもしれません。
そんな想像すると可笑しくなります。

でも、子どもに返って楽しむことはとても良い気持ちです。
ヽ(愛´∀`愛)ノ


つづく

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   電話リーディングのお知らせ

  
ランキングに参加中
応援のクリックありがとうございます。
^0^v
精神世界 ←ぽちしてね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。


 

共依存をやめる決心をする。

  • 2010.04.17 Saturday
  • 16:06

ヴィーナスとマルス
 【ボチチェリ ヴィーナスとマルス】
(私がこんなに尽くしているのにといいたげに見えるヴィーナスの表情)

共依存の状態から健康な状態に変わるとどうなるのでしょうか。
わかりやすいように、「共依存かもしれない」から書き出してみます。

共依存の状態 → 健康な状態

現状維持 → 成長する
人の世話をやく → 人に関心を持つ
人を必要とする → 一緒にいることを選ぶ
自己嫌悪 → 自己愛
依存的 → 自主的
混乱している → 自分が感じていることがわかる
感情を押し殺す → 感じていることを言う
心を読む → たずねる
操る → 気持ちを伝える
憤慨する → ノーと言う
消極的 → 積極的
自分の力を手放す → 自分に力を与える
本当の自分をかくす → 本当の自分を伝える
人に踏みつけられる存在だ → 人との間に境界を設ける
否認していて不正直 → 現実に立ち向かう
偉そうに支配する → 寛容
恨む → 許す
柔軟性がない → 柔軟
自己否定感 → 自己肯定感
悩む → 決定する
非難する → 責任をとる
助けてもらうのを待つ → 責任を引き受ける


これを書きながら、以前の自分のことを思い出しました。( −ω−)

私は、グループで何かを決めるとき、自分からしたいことが言い出せなくて、誰かが言ってくれるのを待っていました。

いくつかの提案から一番自分の気に入った案に賛成するのですが、それは自分がすでに考えていたことでした。

そして、あとで陰でグチグチ文句を言って、実行するときは積極的に協力しようとしません。
頼まれると偉そうに渋々手伝います。


こんな人が友だちだったら、いやですね。 (;^_^ A

気むずかしくて、プライド高くて、おだてないと一緒にやってくれないのです。
そして、いつも陰で文句ばかり言って、ウジウジしています。
自分で決めることができず、他人を頼ってばかりいました。

過剰に人の世話を焼き、感謝してくれないと言って恨んだり怒ったりします。
自分の気持ちをはっきり言わず、それとなく態度で示して、わかってくれないと怒ります。

共依存の人と友だちになれるのは共依存の人だけです。
普通の健康な心の人は、うっとおしくていつの間にか去っていきます。

同じく、共依存の女性と恋愛する男性も、共依存であることが多いのです。
健全な男性は共依存の女性とは波長が違うので、一緒にいても楽しくないので、だんだん遠のいていきます。

いつも同じようなパターンの恋愛で失敗する人は共依存かもしれません。

早く共依存をやめて、本当の自分になりたいです。(^ - ^)

つづく

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   電話リーディングのお知らせ

  
ランキングに参加中 
応援のクリックありがとうございます。
^0^v
精神世界 ←ぽちしてね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ←ぽちお願いします。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>

いつも応援のクリックありがとうございます。。。。ランキングとHPです。

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 初富開拓の歴史1
    リマ (09/28)
  • 初富開拓の歴史1
    田村高弘 (09/28)
  • 中絶のコメント「双子を中絶したことの罪悪感で苦しんでいます。」
    リマ (04/29)
  • 中絶のコメント「双子を中絶したことの罪悪感で苦しんでいます。」
    haru (04/28)
  • 中絶して罪悪感に悩んでいる方へ
    haru (04/27)
  • ミカエルストーンWSご感想「リラックスしたら良いんだよ」
    maki (07/20)
  • コメント相談「双子を中絶しました。」
    C (04/20)
  • 『お腹の中の短い命』にうれしいコメントをいただきました。
    C (03/26)
  • 『お腹の中の短い命』にうれしいコメントをいただきました。
    Y (03/08)
  • お腹の中の短い命、愛を伝えに来てくれる赤ちゃん
    リマ (03/01)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM